ウルトラマンネクサス 最終回その2
冒頭何かに襲われる石堀隊員(?)ではなく山岡研究員。
この時点でアンノウンハンドの正体が視聴者に明かされるわけですが
映画版「ULTRAMAN」の世界よりもかなり前から
彼は地球で活動していたんですね。
ということはザ・ワンも“彼”が呼び寄せたビーストだったんでしょうか。
山岡氏にダークザギが取り付いた理由はよくわかりませんが
海本少年の予言に絶望した心のスキを狙って取り付いたんでしょうかね。
石堀の「お疲れさん」の言葉とともに銃撃を受ける詩織隊員!
彼女が倒れた姿を見たときに思ったことがあります。
あのグラビアアイドルみたいなOPの格好は
きっとこのシーンから来ていたんですね(違う!)
和倉隊長!身を挺して部下(弧門)をかばうとは素晴らしい上司だ。
トカゲのしっぽ切りみたいなヤツとはわけが違いますね。
しかも結果的に人類を救うことになるのですから・・・
闇に飲まれかけた凪に叱咤激励の言葉
あきらめるな!
NR入隊してから幾多もの死線を乗り越えてきただけでなく
姫矢准・千寿憐といった光を受け継いだ戦士の戦いぶりを間近で見てきた
彼だからこそ言える言葉です。
そしてこのセリフが出てこそダイナ以来の長谷川ワールドなのであります
そして凪と弧門のウルトラタッチ・・・・
第二期ウルトラ世代にとっては涙がちょちょぎれるほどうれしい
男女合体変身ではありませんか!
このとき凪隊長の心に巣くっていた闇は消滅したようです。
その3へつづく
Comments